神戸・西宮・大阪から便利な芦屋の16タイプ・パーソナルカラー診断®️・骨格分析自分スタイル診断®️【芦屋駅から送迎付】似合う色・似合う服でお洒落初心者さんも一気に垢抜け!ムダ買い削減コスパ良く簡単おしゃれな服選び・コスメ選びの方法教えます!

【JR / 阪神 / 阪急 各線芦屋駅 から 送迎付き・車で10分程度の朝日ヶ丘町にて / 敷地内有料パーキング有】
*芦屋= JR神戸線 大阪から約13分 三ノ宮から約8分(新快速利用時)西宮から約4分
  1. 【ミル・フルリール(当店)はこんな人におすすめ】

【ミル・フルリール(当店)はこんな人におすすめ】

◆「ミル・フルリール」とのマッチングテスト◆

パーソナルカラー診断を受けたいけど…

「どこで受けたら良いかわからない・・・!」

  • おしゃれすぎると気後れする
  • 美容にそこまで興味ないけど受けてみたい
  • 華やかなスタイリストさんはちょっと緊張する・・・

そんなお悩み解消に繋がる

【ミルフルリールとのマッチング診断】


 ◇チェック項目 は5つ(それぞれA~D選択式)
  1. 服・コスメ選びの迷い度
  2. 美容・オシャレへの興味の度合い
  3. 時短・コスパへの興味 の度合い
  4. サロンに求めるイベント性 
  5. 性格(美意識高い人をどう思う?)

ぜひ、下の「続き」をクリックして診断項目チェックしてみてくださいね♪

【ミル・フルリールとのマッチング診断】

チェック① 「服・コスメ選びの迷い度」

 

  • A:好きな物を選んでいて迷いはほぼない。でももっと最先端のオシャレを極めていきたい!
  • B:好きな物を選んでいるが、これで良いのか少し自信がない。収納しきれないものもある。
  • C:何を選んで良いかわからない。服選び・メイクがストレス。
  • D:好きなものを選んでいるので悩みがない。収納も上手くできている。

 


チェック② 「美容・オシャレへの興味」

 

  • A:トレンド・新作は絶対に押さえたい!いついかなる時も「キレイ」を意識している
  • B:トレンド・新作気にならないわけではないが、無理して取り入れることもない。必要な時はおしゃれする・そうでない時はそれなり、くらいがちょうど良い。綺麗よりラクさ重視。
  • C:美容やおしゃれに全く興味ないが、「整える」くらいには知っておきたい。興味が持てたら良いなと思う。
  • D:美容やおしゃれに全く興味がない。特に知りたいとも思わない。

 


チェック③ 「時短・コスパへの興味」

 

  • A:綺麗になるなら時間とお金はしっかりかけるし、その方が安心。安価な服・コスメに興味はほぼない。
  • B:できれば時短・コスパ良いのがありがたい。ただ費用対効果重視。安くても自分に合えば使うし、価値があるなら高価なものも時には使う。
  • C:今は時短・コスパ最優先。ただ「費用対効果」という考え方は持っていなかったので、教えて欲しい。
  • D:とにかく時短・コスパ最優先。この先も費用対効果を考えるより、安さ重視。

 


チェック④ 「サロンに求めるイベント性」

 

  • A:説明を色々聞くより、綺麗な写真・自分も写った映える写真をたくさん撮って楽しみたい。
  • B:自分の写真は必要ないけど、色見本などの写真は欲しいかな。
  • C:写真撮影はあまり興味ない。それよりも色々聞きたい・教えて欲しい。
  • D:特に求めるものはない、イメージが湧かない。

 


チェック⑤ 「美意識高い人どう思う?」

 

  • A・美容・おしゃれに常に抜かりなく、努力もしている美意識高い美容家さん達が憧れ。あんな風にキラキラしていたいから頑張っている!
  • B:美意識高い人達はすごい!とは思うけど、自分はそこまでしないかな。
  • C:美意識高いキラキラした女性は眩しくて気後れしてしまう・・・
  • D:「美意識高い人」がどういう人のことなのかわからない、特にどうも思わない。

 


【結果】

Aが多い・・・ちょっとミルフルリールだと「店構え・スタイリスト共に華やかさ・キラキラ度」に物足りなさを感じるかも・・・。素敵なスタイリストさんがたくさんいらっしゃるので他店様を検討してみても良いかもしれません。もちろんそれを分かった上でお越し下さるならとても嬉しいです☺️


Bが多い・・・ミルフルリールと相性ピッタリ!既に、ご自身である程度整えていらっしゃると思うので、「垢抜け」よりも「時短・コスパ」に繋がる生活がラクになるための服の選び方をご案内致します!


Cが多い・・・ミルフルリールと相性ピッタリ!気負わず来れる気楽さのあるお店・「自称陰キャ」スタイリストなので安心してお越しください☺️どこかで「変わりたい」というお気持ちをお持ちかも。無理なく「垢抜け」「自分らしさ」が活きるお洋服の選び方をご案内致します!


Dが多い・・・「美容・オシャレ」「コスパ意識」に対して、確固たるご自身の信念をお持ちでいらっしゃいます!「迷いのない気持ちの強さ」が何よりも「その人らしさ」を演出するものだと私は思っています。きっと既に「自分らしく」素敵でいらっしゃるはず!ですので、無理に他人の意見を聞く必要はないかと。もし、「話くらいは聞いてみるか」と ご興味出てきた時にはゼヒお越しくださいね☺️